幾何公差(GD&T)の役割とその価値命題の活用方法

要旨

この白書は幾何公差(GD&T)のエンジニアリング規準と利点を、PC-DMIS 計測ソフトウェアにおいてサポートのある特性と共に説明します。


第1項: GD&Tの利点

GD&Tの利点 、いかに製造工程がGD&T の恩恵を受けるかについて述べます。 
幾何公差 vs. プラスとマイナスの公差
追加公差を定めるモディファイヤー付き基準の特徴
世界中のサプライヤーと、機能的要求を満たす部品との相関関係を確実にする、ひとつの解釈と簡潔な仕様を提供する国際的言語としてのGD&T 


Section 2: Differences between ASME and ISO

第2項: ASME と ISOの違い。

‘ASME と ISOの違い’  は、異なる幾何公差の規準を説明、用語の違う箇所があるも、同じ定義(サイズの特徴)であること、そして同じ幾何公差ながら異なる定義の例(輪郭)を示します。 
サイズの特徴 – ASME Y14.5 - ISO 14405-1: 2010と比較して
輪郭公差 – ASME Y14.5 - ISO 1101 (2004 and 2012)と比較して

Section 3: PC-DMISでサポートのある幾何公差規準

‘PC-DMISでサポートのある幾何公差規準’ は、幾何公差の属性の例を示します。 
サイズの特徴
材料条件モディファイヤー
計算と基準シフトの適用
位置と輪郭公差の同時要求事項
計算と輪郭の実際値のレポート