STREAM | 熱設計PAC ​

STREAMは、電子機器、建築土木などさまざまな業界で使われ続け、既に30年以上の実績を誇る汎用の熱流体シミュレーションソフトウェアで、進化し続ける圧倒的な使い易さと高速演算が特長のツールです。

直交構造格子は、解析対象物をさいの目状にメッシュ分割するため、メッシュの作成が手軽に行えます。球体や円柱など丸みを帯びた部分は階段状に表現されます。そのため、細かい形状が結果に影響しない電子機器の放熱シミュレーションや建築分野における室内空調シミュレーションに用いられます。

ソフトウェア機能

scStream renderingscStream renderingscStream rendering

scStream renderingscStream renderingscStream rendering

  • ユーザーフレンドリーな条件設定ウィザード
    ウィザード方式による解析条件設定によりCFDシミュレーションの利用を容易にします。
  • 複雑なモデルであってもモデル修正の必要がほとんど不要
    直交構造格子を使用することで、非構造格子では必要となるモデル準備作業が必要なく、迅速かつ容易に解析を行うことができます。
  • ロバストで多彩な形状再現方法
    STREAM は直交構造格子を採用しています。構造格子は直方体群で構成されているため、簡単かつ高速に作成することができます。細かい部分や曲面がシミュレーションに強く影響しないようなモデルでは、構造格子は非常に有効です。
  • 高速演算
    直交メッシュの場合、各要素の面の法線が軸と一致するため、フラックスを決定するための計算回数が減り、計算が高速化されます。
  • 移動物体
  • 電子機器、建築土木業界に特化した機能
    scstream-dedicated-function-for-archtecture-and-electronics-1

    直交メッシュの場合、各要素の面の法線が軸と一致するため、フラックスを決定するための計算回数が減り、計算が高速化されます。

    scstream-dedicated-function-for-architecture-and-electronics-2

    剛体の移動により発生する流れを計算することができます。

    物体の運動(並進、回転、伸縮)、放熱/吸熱、空気の流入出などの条件を設定

    することが可能です。移動物体のモデルは、空間のメッシュとは別のメッシュとして作成されます。

    このため、物体の移動する距離などの条件はほとんど制限されません。